Q1. 車両入替・ナンバープレート変更をしたとき、旧カードは使っても良いのでしょうか?
車両入替の手続きを行って下さい。書類ダウンロードの『ETC各種届出書』と車検証、セットアップ証明書を当組合にお送りいただき、NEXCOが承認した後、新カード到着まで一時的にご利用いただけます。旧カードは新カード到着後、ハサミを入れずにご返却ください。
Q2. カードが読み込めません。
カードのICチップの汚れを柔らかい布などで拭き取ってください。それでも読み込めなければ他車の車載器で試してみて、駄目なら磁気不良の可能性が高いです。カードはハサミを入れずに書類ダウンロードの『ETC各種届出書』と一緒に当組合までご郵送ください。詳しくはこちら
Q3. ETCコーポレートカードの利用明細が知りたいです。
直近のご利用はNEXCOのETC利用照会サービス(登録型)からご確認いただけます。前月分以前の走行は当組合の請求書の利用明細書からもご確認いただけます。
Q4. 会社の情報が変わりました。
会社の社名や住所、代表者の内容に変更がある場合は登記簿謄本(履歴事項全部証明書)のコピーとともに書類ダウンロードの『届出事項変更届』をご提出ください。電話・FAX番号・請求書の送付先の変更は『届出事項変更届』のみで結構です。銀行口座の変更は口座振替依頼書が必要ですので、当組合までご連絡いただきますようお願いいたします。
Q5. ETCカードを休日に紛失しました。どうすればいいでしょうか?
休日や夜間など当組合営業時間外に紛失された場合は、書類ダウンロードの『ETCコーポレートカード紛失届(休日及び夜間届出用)』をNEXCO(FAX番号:06-6344-8137)と当組合(FAX番号:078-796-3620)にFAXにて届出していただきますようお願いいたします。また社内以外の紛失の場合、警察への届出もお願いしております。紛失受理番号が分かりましたらお電話かFAXでお知らせください。